Office 2021のダウンロード版と パッケージ版 (カード版)の選び方
Office 2021には、ダウンロード版とPOSA カード版の二つの販売形態があリます。
この2者は、同じ製品で機能に違いはありませんが、それぞれ特徴や販売方法等が異なります。
以下では、Office 2021のダウンロード版とパッケージ版、 カード版の違いを見ていきましょう。
Microsoft Office 2021 Pro plus|ダウンロード版|Windows|PC1台用|
マイクロソフト
価格: 13,000円
レビューを書いて500円OFF‼
ポイント: 625pt (5%)
送料無料!
目次
Microsoft Office 2021 ダウンロード版の 価格
Office 2021 ダウンロード版とは、インターネットショップとMS公式ホームページからプロダクトキーのみご購入して、ソフトをダウンロードして使うライセンス形態。
Office 2021 パッケージ版と比べるとプロダクトキーはメールで送られて来て、すぐに使えるのはメリットです。
Microsoft Office 2021 ダウンロード版では、32bit 版と 64bit 版を選択して、Officeのソフトウェアはネットからダウンロードします。
1ユーザがWindows/Mac, 2台までインストールできます。
値段
Microsoft Office 2021 ダウンロード版の価格は以下の通りです。
- ダウンロード版のOffice Personal 2021 が29,502円。
- ダウンロード版のOffice Home & Business 2021 が34,452円
いずれも税込みです。
Office 2021のダウンロード版 メリット
Microsoft Office 2021のダウンロード版のメリットです。
- 購入したら、すぐにダウンロード&インストールができる
Office 2021のダウンロード版 デメリット
Office 2021のパッケージ版のダウンロードです。
- 説明書やUSBメモリが付属していない
Microsoft Office 2021 パッケージ版の価格
パッケージ版とは、箱に説明書やプロダクトキーを入れて発売される形態です。
Office 2021のダウンロード版と比べるとプロダクトキーは手元に確認するのはメリットです。
Office 2021 パッケージ版では、DVD-ROMなどは含まれておらず、Officeのソフトウェアはネットからダウンロードします。
値段
Microsoft Office 2021 パッケージ版の価格は以下の通りです。
- パッケージ版のOffice Home & Business 2021 が38,280円
- パッケージ版のOffice Personal 2021 が29,800円
いずれも税込みです。
Office 2021のパッケージ版 メリット
Microsoft Office 2021のパッケージ版のメリットです。
- 説明書やUプロダクトキーが手元に残る
Microsoft Office 2021のパッケージ版 デメリット
Office 2021のパッケージ版のデメリットです。
- オンラインショップ(Amazonなど):手元に到着するまでに少し時間がかかる
- 家電量販店:購入しに行かなければいけない
Office 2021のダウンロード版と パッケージ版 (カード版)の選び方
以上、Office 2021のダウンロード版と パッケージ版 (カード版)の選び方方法を紹介しました。Office 2021のダウンロード版と パッケージ版のメリットとデメリットを確認して購入してください。