Microsoft 365(Office 365 )の値段・価格や安い購入方法
Microsoft 365を購入したいけど、値段がわかりづらくて、結局いくらで買えるの?
Microsoft 365を安く使いたい。一番安く購入できる方法を教えて!
このようにMicrosoft 365(Office 365 )の購入方法や値段・料金がわからず悩んでいませんか?
そこでこの記事では、Microsoft 365(Office 365 )の値段や、一番安く購入できる方法をわかりやすく紹介します。
本記事を読めば、Microsoft 365をお得に購入することができますよ!
目次
Microsoft 365(以前Office 365 )の価格:公式サイトとAmazon
Microsoft 365(以前Office 365)の価格を公式サイトから調べてみると、以下の通り:
個人用 Microsoft 365 Personal

1年間のサブスクリプション版のMicrosoft 365 Personal(旧Office 365 Solo)は、 Word、Excel、PowerPointさらに、OneDrive 、Microsoft Teams などご利用できます。
または、同一ユーザーが使用する5台のWindows PC、Mac、iPhone、iPad、Android スマートフォンおよびタブレットで利用可能。
公式 Microsoft サイト価格は、Microsoft 365 Personalが年間 12,984円 (または月額1,284円) 。
家庭用 Microsoft 365 Family

Microsoft 365 Family (旧 Office 365)は、6 ユーザー用の家庭向けの12 か月サブスクリプション製品です。
Word、Excel、PowerPointをすべてのデバイスで5台でインストールできます。
最大 6 TB のクラウド ストレージ (ユーザーあたり 1 TB)。
Microsoft 公式サイト価格は、Microsoft 365 Familyが年間 18,400円 (または月額 1,850円)
いくら必要とは言え、なかなか手が出しにくい価格ですね…
公式より安いAmazon
Amazonならわりと安く買えます。
Microsoft 365 Personal(旧Office 365 Solo)は公式より(12,984円-11,682円=)1,302円安い。
Microsoft 365 Family(Office 365 Home)は、(18,400円-16,560円=)1,840円安い。
アマゾンでの価格が公式より少し安いですが、これも買うに躊躇してしまう値段ではあります。
それでも必要なときはどうするか?
ECからMicrosoft 365 Familyプロダクトキーのみを購入する
結局のところ、Microsoft 365ってプロダクトキーさえ手にいれば使えちゃうんですよね。だからMicrosoft 365 Familyのプロダクトキーのみを購入すれば良いんです!
購入先のオススメは「Yahooショッピング」! アマゾンからも購入できますが、やはりYahooショッピングでは最安値。どこで買っても同じなら安いところで買えばいいですね。
購入したらメールでプロダクトキーが送られてくるので、それを使ってライセンス認証するだけMicrosoft 365 Familyを使うことができます。
Microsoft 365 Family(旧Office 365 Home)は、ECサイトでオンライン購入 ¥ 9,900 (税込)。
これらは筆者がネットショップで調べて発見した最安値のMicrosoft 365 Familyです。
Microsoft 365 Family(Office 365 Home)は9,900円で公式サイトより(18,400円-9,900円=)8、500円安い。
ちなみに「正規品ですか?」、「本当に使えるのかな?」と心配する方がいるかもしれない。筆者が購入して無事にライセンス認証できましたから、安心してください。
Microsoft 365(Office 365 )の値段・価格や安い購入方法 まとめ
今回紹介した方法であれば、Microsoft 365(Office 365 )をお得に購入し、始めることができます。
Microsoft 365をできる限り安く買いたい場合は、ぜひ参考にしてみてくださいね。