Microsoft 365 Personalとは、機能と料金など

2023年5月11日


Microsoft 365 Personalとは、内容と購入方法

Microsoft 365は、月額/年額のサブスクリプション型の製品ですが、個人向けのMicrosoft 365 Personalプランの購入を検討している方も多いでしょうか?
この記事では、Microsoft 365 Personalの機能と、料金を詳しくご紹介します。

個人向けのMicrosoft 365に興味を持っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

Microsoft 365 Personalとは

Microsoft 365 Personal

個人向けMicrosoft 365 Personal は、Microsoft 365のさまざまなサービスを提供するサブスクリプション ベースの製品です。
Microsoft 365 Personalでは、Microsoft Office、Skype、Outlook、その他の1TBのクラウドストレージ サービスへのアクセスが可能です。

Microsoft 365 Personal を使って、文書や電子メールにアクセスしたり、Skype で友人や家族とつながったり、ファイルを作成したり管理したりすることができます。

さらに、最大5台のデバイスで利用できるため、個人でも家族でも利用できます。

Microsoft 365 Personalの機能

以下は、Microsoft 365 Personalの10つの機能です。

最新版のMicrosoft Officeアプリケーション

Word、Excel、PowerPoint、Outlook、Publisher、Accessなど、Microsoft Officeアプリケーションの最新バージョンが含まれます。これらのアプリケーションは、常に自動的に更新されます。

1TBのOneDriveクラウドストレージ

OneDriveに1TBのクラウドストレージが含まれています。これにより、重要なファイルやデータを保存し、複数のデバイスからアクセスできます。

Skype通話時間の割引

Microsoft 365 Personalに登録すると、Skype通話時間の割引が適用されます。

セキュリティ機能

Microsoft 365 Personalには、高度なセキュリティ機能が含まれています。これにより、オンラインでのセキュリティリスクから保護されます。

自動更新

Microsoft 365 Personalは、自動的にアップデートされます。これにより、常に最新の機能やセキュリティアップデートを利用できます。

顧客サポート

Microsoft 365 Personalには、顧客サポートが含まれています。必要に応じて、Microsoftの専門家によるサポートを受けることができます。

複数のデバイスでの利用

Microsoft 365 Personalに登録すると、PC、Mac、タブレット、スマートフォンなど、複数のデバイスでMicrosoft Officeアプリケーションにアクセスできます。

Webブラウザーからのアクセス

Microsoft 365 Personalには、Webブラウザーを使用してMicrosoft Officeアプリケーションにアクセスすることもできます。

Teams

Microsoft 365 Personalには、Microsoft Teamsが含まれています。これにより、チーム内のコミュニケーションや協力が簡単に行えます。

AI機能

Microsoft 365 Personalには、人工知能(AI)機能が含まれています。たとえば、自動翻訳やテキスト解析などの機能が利用できます。

以上、さまざまな 機能を含まれています。

Microsoft 365 のFamilyとPersonalの違いは何ですか?

Microsoft 365 FamilyとPersonalの最大の違いは、利用可能なユーザー数とMicrosoft Family Safety機能の有無です。

Familyプランが最大6人の家族向けでMicrosoft Family Safety機能が含まれており、 Personalプランが1人向けでFamily Safety機能がない点です。

どちらのプランも、Microsoft Officeアプリケーションと1TBのOneDriveクラウドストレージが提供されます。利用者数と必要な機能に応じて適切なプランを選んでください。

Microsoft 365 PersonalとMicrosoft 365 Familyの違いについては、以下の記事で詳しく説明しています。

Microsoft 365 personal の料金

以下は、Microsoft 365 Personalのサブスクリプション料金は、以下のとおりです。

  • 月額プラン: 1,284円(税込)
  • 年額プラン: 12,984円(税込)

月額プラン契約より年額プランを契約すると、2,424円安く使用できます。

Microsoft 365 personal 家族でも使いますか?

Microsoft 365 Personalは、1つのアカウントで1人のみが利用できるライセンスです。そのため、家族で共有することはできません。

ただし、Microsoft 365 Familyというプランがあり、最大6人の家族や友人と共有できます。

1つのアカウントで、複数のデバイスにインストールでき、Officeアプリケーション、1TBのOneDriveクラウドストレージ、Skype通話時間の割引、高度なセキュリティ機能などが利用できます。

Microsoft 365 Familyは、月額で1,480円(税込)または年額で14,800円(税込)で提供されています。家族や友人と共有する場合には、Microsoft 365 Familyが適したプランとなります。

Microsoft 365

Posted by PC LIVE